会社はお盆休み中なのですが、早良区のY邸の工事はお盆休みも稼働中!
大工の造作工事もほぼ終わり、左官職人の仕事をお盆休み期間中に終わらせています。
無印良品のスタッキング・シェルフを利用して造作した集成材の対面カウンターをモールテックス(MORTEX®︎)という特殊なモルタル?で仕上げます。
ベルギー🇧🇪製の材料に、左官職人も材料の配合や施工方法に手間取ってます…
とりあえず、下塗りを完了。しっかりと乾燥させて…
上塗りにてモルタル調の仕上げに。
本当のモルタルのように、乾くとずいぶん白くなるはずです。
無印良品のスタッキング・シェルフをコンクリートに埋め込んだような対面カウンターが出来つつあります。
左官仕事は、他にもたくさんあって、
玄関ホールの“エコカラット”張り
リビングの“エコカラット”張り
トイレの“エコカラット”張り
キッチンの窯変ボーダータイル張りと、たくさんの張りものに加えて、リビングの壁は全面“珪藻土塗り”となってます!
左官職人には、今年のお盆休みはなさそうです。