カテゴリー別アーカイブ: 太陽光発電

福岡市南区柳河内N様邸|東芝 太陽光発電システム設置工事

インターネット経由でお見積り依頼を頂きました、N様よりオール電化と、太陽光発電の工事をご依頼頂きました。

dsc04440.JPG

dsc04441.JPG

ダイキンのエコキュートも、配管・配線ともに隠ぺい、埋設してキレイに仕上がりました!

20121121ts-25.JPG

まだ、新しくキレイな状態のガスコンロでしたが・・・

dsc04442.JPG

日立のIHクッキングヒーターにお取替いただきました。75cm巾タイプになります。

dsc04444.JPG

日立のIHは、お魚がとても美味しく焼けることが特徴です。

オール電化の次は、太陽光発電の工事です。

東芝の太陽光発電240Wを13枚で3.12KWのシステムです。

gedc0305.JPG

アスファルトシングル葺きの屋根へ架台取付の金具を設置していきます。

nakasimatei-4.JPG

専用のシングル用コーキングにて防水を行ないます。

nakasimatei-5.JPG

ヘラで綺麗に仕上げます。

nakasimatei-7.JPG

取付金具の施工が完了

nakasimatei-9.JPG

取付金具へ縦桟を取付します。

nakasimatei-10.JPG

軒先と棟側にカバーを取りつけます。

nakasimatei-14.JPG

アレイ線やアース線を束ね、縦桟にきれいに結束して、いよいよ太陽電池パネルを取付けていきます。

nakasimatei-18.JPG

配線をまとめて、「PFDK管」という耐候性に優れたサヤ管に入れ、屋根の段違いになっている入隅み部分から軒天に入線して、美観良く施工できました。

nakasimatei-20.JPG

東芝のバックコンタクト方式の太陽電池モジュールは、電極が全て裏面に施してあるため、とても綺麗な太陽電池です。

N様、工事後のアンケートありがとうございました。また、ご指摘の通り、ブログへの掲載が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

今後共、エコテックスをよろしくお願いいたします。

太陽熱温水器が、太陽光発電に早変わり!?

糸島市のお客様宅にてシャープ6.84KWの太陽光発電を設置頂きまして、

既存の太陽熱温水器を降ろして、移設し、既設太陽光発電システムへ同じ太陽電池パネルを9枚増設して、8.55KWのシステムへの増設工事を行ないました。

2012-12-10-151116.jpg

太陽熱温水器でお湯をつくっていましたが・・

rimg0032.JPG

あっという間に・・・

p1260032.JPG

これからは太陽光発電で電気をつくります!

 それでは、工事の全貌とご覧下さい。

rimg0015.JPG

シート防水の屋根へアンカー穴を開けます。

rimg0019.JPG

穴の中の「切り粉」を十分に除去します(最も大事な工程です。)

rimg0021.JPG

太陽光専用の変性シリコンで架台ブロックにコーキングします。

rimg0026.JPG

架台ブロックを設置、アンカー穴へ専用の二液式エポキシ接着剤を充填します。

rimg0028.JPG

アンカーボルトを挿入し、エポキシが溢れ出たことを確認。

rimg0029.JPG

溢れ出た接着剤をキレイに除去します。

rimg0111.JPG

通常は、ここから架台の設置となるのですが、養生期間も必要なので、

既設パネル分を外して、配線の系統を繋ぎ換えています。

rimg0113.JPG

36枚のうち、24枚のパネルを一旦取り外すことになりました・・

外すついでに、黄砂で汚れたパネルを清掃しました。

p1260033.JPG

無事に9枚の増設が完成しました。

p1260036.JPG

もちろん、パネル裏の配線もキレイに結束して仕上げます。

TVのアンテナも、平面アンテナに変更することで、屋根面に置かずに良くなりました。

H様、この度も大変お世話になりました。

次は、お風呂のリフォームですよ!

ありがとうございました。

塗装工事と太陽光発電|宗像市光ひかりケ丘T様邸

宗像市光ひかりケ丘T様邸にて塗装工事と太陽光発電の工事をさせていただきました。

20121207ts-7.JPG

足場を架け、養生ネットをかけて屋根・外壁の塗装工事です。

塗装前のスレート(コロニアル)葺きの屋根は塗装が剥げてきて、苔なども生えています・・

gedc0443.JPG

gedc0450.JPG

近くでみると、スレート瓦にヒビも入っていますので、コーキングで補修します。

gedc0433.JPG

塗装前 ↑

tashirotei-pv-3.JPG

塗装後 ↑

屋根をキレイに塗装して、太陽光発電を設置するために架台を取付けていきます・・

tashirotei-pv-24.JPG

足場があると、職人の安全対策もバッチリですし、落下防止にもなり、施工品質も向上します。

tashirotei-pv-41.JPG

こちらが東面の8枚・・シャープの200Wの太陽電池を23枚で、4.60KWのシステムです。

tashirotei-pv-49.JPG

こちらが南面の7枚・・うまく煙突をかわしています。

tashirotei-pv-38.JPG

こちらが西面の7枚で、合計23枚。

img_2993.jpeg

九電との連系も終わり、発電開始!バッチリ発電しています。

T様、この度は大変お世話になりました。また、早速 K様をご紹介頂きありがとうございました。

担当の重松も大変喜んでおりました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

太陽光発電・オール電化・塗装工事|福岡市東区O様邸

インターネットでお見積り依頼を頂いたのがご縁で、東区O様邸の太陽光発電、オール電化、屋根塗装工事を全て当社へご発注頂きました。

最近、当社へ太陽光発電とあわせて屋根、外壁の塗装工事のご注文が多いのは、やはり太陽光発電の設置前に屋根を塗装されたいというご要望が多い中、

基本的には、太陽光発電だけを取り扱っている、専門店? 量販店、ネット業者さんなどが塗装などのリフォーム工事についての知識や実績が伴っていないことが挙げられます。結果、消去法で当社が浮上してくるのは、総合リフォーム業としての強みなのかも知れません。

それでは、福岡市東区O様邸の現場です。

2012-11-15-76-2.JPG

工程としては、まずは塗装工事のための足場と養生です。

ootukatei-1.jpg

屋根を高圧洗浄しています

ootukatei-4.jpg

棟板金の錆をケレン処理しています

ootukatei-7.jpg

ootukatei-8.jpg

下地の塗装と、板金棟部へ錆止めの塗装を塗って下地処理の完了です

ootukatei-6.jpg

スレート屋根の塗装にあたっては、「縁切り」のためのスペーサーを挿入します。

この工程を省くと、スレート瓦との隙間に塗料が流れ込み、隙間を封止してしまい、万が一雨水が侵入した際に、水が抜けなくなります。とても大切な施工方法です。

ootukatei-18.jpg

屋根の塗装が完了しました

ootukatei-2.jpg
軒天も、全て高圧洗浄で汚れを除去します

ootukatei-20.jpg

外壁面のクラックの補修中・・・

ootukatei-10.jpg
軒天・破風板・雨樋などの塗装を施工しました

gedc0563.JPG

いよいよ太陽光発電の設置工事です

パナソニックのアンカー工法です。綺麗にコーキング処理してあります

gedc0572.JPG

架台の取付中・・

gedc0574.JPG

こちらの面も架台の取付を・・

gedc0578.JPG

屋根上の配線もキレイに整えて結束していきます

gedc0580.JPG

こちらの面に、パナソニック230Wを10枚設置。

gedc0582.JPG

こちらの面に、パナソニック230Wを14枚設置、合計24枚で5.52KWの理想的なシステム構成ですね(✿◡‿◡ฺ) ♡

しっかりと面もそろってキレイな仕上がりです。

O様、この度はたくさんの工事でお世話になりました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

太陽光発電とリフォーム工事完成!|福岡県大野城市月の浦K様邸

当社のお客様がたくさんお住まいの大野城月の浦の現場です。

K様より屋根・外壁塗装、キッチン改修、エコキュート、太陽光発電の工事をご依頼頂きました。

全て、当社の最も得意とする施工ばかりですので、気合いが入ります。

pa150417.JPG

2012-10-18-3.jpg

まずは外壁塗装から・・養生しています

2012-10-29-52.jpg

屋根の高圧洗浄をおこなってます

pb110555.JPG

塗装工事完了

屋根・外壁の塗装が終わってからエコキュートを据えます。

 

2012-11-8-14.jpg

そうすることで、エコキュートのタンクの裏も綺麗に塗装が施されています。

基礎や配管など、仕上がりもバッチリです。

2012-8-9-13.jpg

工事前

2012-11-8-6.jpg

工事中

pb110515.JPG

工事後

システムキッチンもリフォームで綺麗になりました。LIXIL(サンウェーブ)のシステムキッチンです。

LDKの壁、天井のクロスも張替えされました。奥さまが選ばれたクロス柄がとてもセンスが良く、ホテルのような落ち着いた雰囲気になりました。

012.jpg

いよいよ太陽光発電の工事です

014.jpg

016.jpg

屋根に開けたビス穴を綺麗に清掃します(もちろん、穴の中に入っている切粉も取り除きます)

0341.jpg

アンカープレートを固定して、防水のコーキングを施工します

035-blog.jpg

架台(縦ラック)を固定し、電気配線を綺麗にまとめて施工します

043-blog.jpg

045-blog.jpg

太陽光パネルを設置完了、屋根勾配はきつかったのですが、仮設足場もあったので施工品質を落とすことなく設置できました。

2012-11-26-3-blog.jpg

リフォーム完成後に、奥様のご友人と完成お披露目パーティーを開催させていただきました。

IHクッキングヒーターで作った料理を囲んで、オール電化や太陽光発電などの省エネリフォームについてご説明させて頂きました。

K様、弊社へのご依頼誠にありがとうございました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

シャープ太陽光発電(陸屋根YR工法)|糸島市H様邸

インターネットでお問合せ頂いたお客様です。およそ4~5社の比較、相見積り、競合の末、弊社を選んで頂きました。

数ある業者の中より、弊社を選んで頂きまことにありがとうございます。

コンクリート(RC造)の屋根にシャープ190Wを36枚で6.84kw設置です。

rimg0093.JPG

まずは、現場調査・・・と言っても、この調査が工事の段取りにおいて最も重要な工程なのです。

rimg0071.JPG

この現場調査の時点で、墨出しを行います。また、不陸(高さの違い)や施工にあたっての留意点を把握しておきます。

rimg0079.JPG

レベルを合わせるために糸を張って確認しています。

hieta-pv-15.JPG

アンカーボルトを差し込む為に、コンクリートの屋根に穴を開けています。

hieta-pv-32.JPG

切り粉を、完全に除去します。こういった細かい作業のひとつひとつが施工品質の高さにつながります。

hieta-pv-31.JPG

ブチルテープの剥離紙を剥がし、後で流し込む接着剤が流れ出ない様に変性シリコンを打ちます。

hieta-pv-36.JPG

2液性のエポキシ接着剤を双頭式の専用ガンで注入します。

この接着剤は土木建築の現場では、耐震補修の工事などに使われているかなり強力なものです。

hieta-pv-41.JPG

アンカーボルトを挿入して、溢れ出た接着剤を除去します。

hieta-pv-47.JPG

基礎アンカー設置完了です

hieta-pv-93.JPG

測量器を使って、基礎ブロックの天場のレベルを全て計測。ミリ単位の違いも微調整していきます。

いよいよ、架台フレームを組み立てていきます。

hieta-pv-103.JPG

hieta-pv-132.JPG

hieta-pv-139.JPG

hieta-pv-121.JPG

全数のナットに、本締めの”マーキング”を必ず行なうことで、

「締め忘れの防止」と、将来的な「緩みの確認」につながります。

hieta-pv-152.JPG

陸屋根架台の設置が完了。太陽電池モジュール(パネル)の設置は後日に行ないます。

hieta-pv-185.JPG

配線を整えています・・

hieta-pv-198.JPG

hieta-pv-178.JPG

何事も、「見えない部分」が一番重要です。パネル裏の配線やコネクタも綺麗に整えながら設置されています。

いつも私の写真撮りを兼ねた「検査」が入るので、職人さんたちはいつも大変です。

しかし、こうやって施工の品質が高いことをお伝えできることが、次の仕事につながることを職人達も知っているのです。

hieta-pv-213.JPG

設置角は、10度ですので6段まで設置できるのです。

もし、20度の架台であれば4段までしか設置できません。

hieta-pv-164.JPG

下から見上げるとこんな感じ・・電気もお湯も屋根の上で作ることになります。

ちなみにこちらのお客様は雨水を元浄化槽に溜め、再利用するというエコなシステムも導入されています。当時、糸島市から補助金が出たそうです。

hieta-pv-172.JPG

モジュール設置完成!6段6列の36枚です。

hieta-pv-193.JPG

綺麗な仕上がりです。面が揃っていない施工であれば、それぞれのパネルの反射にバラつきが出ます。

hieta-pv-207.JPG

見事なまでに、綺麗に「面」が出ています。36枚のパネルが1つの面を作り上げました。(技術と気合です・・)

hieta-pv-yama.jpg

H様、この度は大変お世話になりました。今後共、お住まいのご相談はエコテックスへお願いいたします。

外壁屋根塗装と太陽光発電とオール電化工事|福岡市東区美和台新町U様邸

当社のホームページ http://www.ecotex.jp/ を見て、お問合せのメールを頂きました美和台新町のU様。

この度、外壁・屋根塗装、太陽光発電、オール電化、トイレ、浴室乾燥暖房機・・・とたくさんのリフォーム工事をご依頼頂きました。

ご主人さまが単身赴任中とのことで、工事の進捗状況報告を兼ねてブログにアップさせて頂きます。

7/3(火) 足場架け

 2012-7-5.jpg

7/5(木) 高圧洗浄

2012-7-5-17.jpg

屋根を洗っています

2012-7-5-35.jpg

雨樋も洗ってます

2012-7-5-36.jpg

外壁を洗ってます

2012-7-5-30.jpg

軒天も綺麗に洗浄中・・

2012-7-5-24.jpg

軒天も綺麗になりました

2012-7-5-38.jpg

バルコニーの床もご覧の通り、「ブシューーー」と一気に綺麗になりました。

2012-7-5-14.jpg

以上、足場架け、高圧洗浄の工事状況のご報告でした。

ecotex-logo-006.jpg

完成!大規模エコ・リフォーム|福岡市南区野多目S様邸

ついに、福岡市南区のS様邸のオール電化、太陽光発電、リフォームが完成!

いつも、工事中の泥臭い写真ばかりなので、今回はキレイにわかり易く、Before→After 形式でご覧ください。

2012-05-25-48.JPG 【Before】

img_5593.JPG 【After】

浴室は間取りを変えて、1坪→1.25坪へ。タイルからシステムバスへ。

img_4910.JPG【Before】

img_5625.JPG【After】

洗面所は0.75坪を1畳分、拡張して1.25坪へ。リフォームプランの“広さ”はとても重要な要素ですね。

img_5571.JPG img_5555.JPG 【After】

とにかく、洗面所の収納に困っておられたS様。今回は造作で収納をつくり、

床からあがった所に取り付けてあるのでそのスペースにも収納や脱衣籠、ゴミ箱などが置けるように設計されてあります。

befor-10.JPG 【Before】

img_5581.JPG 【After】

トイレは場所や広さを変更せずに、設備や内装を一新。大人のお洒落な雰囲気のおトイレが完成しました。

img_4917.JPG 【Before】

img_5599.JPG 【After】

玄関ホールの左側の壁には「クローゼット」を新設。お出かけ前の収納がたっぷり(✿◡‿◡ฺ) ♡

img_4904.JPG 【Before】

img_5586.JPG 【After】

6畳+押入れだった和室は、押入れ部分を解体、洋間7.5帖へ間取り変更しました。

img_5619.JPG【After】

扉の向こうはウォークインクローゼットで・・

2012-06-16-18.JPG【After】

こんな感じです(すみません、まだ工事中の写真しかなくて・・)

img_5611.JPG【After】

使用した床材はパナソニックのリアロという建材で、無垢板の表情がとっても素敵な建材です。

img_5623.JPG【After】

リアロの中でもこの「アウトセット・ドア」が優れ物。施工性、使い勝手ともにどのメーカーよりも良くできていました。

img_5612.JPG【After】
韓国から帰ったばかりの田中専務が最後の仕上げを入念に行なっています。(涙)

img_5630.JPG

吹き抜けのクロスも全て張替えました。

img_5629.JPG

お外にはもちろん、エコキュート。綺麗でしょーちなみにダイキン。

sirouzu-pv-28.JPG

屋根には太陽光発電システムが。これで、エコ・リフォームが完成しました。

S様、大変お世話になりました。オール電化、太陽光発電だけでなく、

リフォームもうちにまかせて頂いて本当にありがとうございました。

しかも、お隣や御親戚までご紹介をいただき、本当に感謝しております。

今後共、末永いご愛顧の程、お願い申し上げます。