カテゴリー別アーカイブ: 施工事例

SW工法の家|福岡市西区T様邸

今日は、午前中、西区横浜のお客様から外壁塗装と玄関ドアのカバー工法リフォームのご契約を頂き、午後からは、お世話になってます工務店の先輩社長の新築物件への太陽光発電の工事に行きました。

昨日、上棟されたばかりの平屋の屋根に瓦屋さんと一緒に瓦桟を取付けして…

支持瓦を取付けするための“補強板”を取付けしました。

今日の作業は、ここまで〜〜

ちなみに、こちらの新築はSW(スーパーウォール)工法の高気密・高断熱の住宅なのですが、何よりも現場の仮設トイレの壁に貼ってある注意書きに感動しました‼︎

ハウスメーカーや工務店は、星の数ほどありますが、職人達が使う仮設トイレに、社長からのこんなメッセージが書いてある会社はなかなかありません。

実際、現場はとてもキレイで、現場用の灰皿には…

ちゃんと“フタ”までしてあります!

現場の仮設物がそれくらい丁寧ですので、見てください、この断熱と気密処理の丁寧さを!

気密テープの切り方や、断熱材の充填や綺麗なカット処理は、その辺のケーキ屋さんのモンブランより丁寧ではないですか!

なかなか、こんな新築現場は見かけません。

こういう良心的な工務店さんが建てる家は、結果的にトラブルも少なく、長持ちするので結果、“安くつく”のです。

それは、私たちリフォーム屋が一番知っていますからね(*´艸`)

こういう家を建ててもらえるお施主さんは、本当に幸せだと思います。

ハイテク・キッチンが完成!

本日ついに、福岡市中央区O様邸のシステムキッチンのリフォームが完成しました〜

工事前【ビフォ→】

工事後【アフター】

こちらのシステムキッチン、パナソニックのキッチン、Lクラスにオーダーをかけた特別仕様です。

まず、ウォール(上部)には、左から『ほっとクリーンフード』が。油汚れを毎回自動でおそうじ。面倒なファンの掃除は10年間不要。

その隣には、90cm幅の電動昇降ウォールが2台!

左には“電動昇降収納タイプ”を、右には“電動昇降乾燥機タイプ”を。つまり、ウォールキャビネットは全て電動昇降タイプになってますので、扉を開けるキャビネットはひとつもありません!

さらに、シンクの左右には…

ビルトイン食器洗い乾燥機が2台!

食洗機2台+乾燥機ですので、処理能力は半端じゃないキッチンです。

全部、開けてみるとこんな感じです。実際にシンクの前に立つと、凄い状態でした!

シンクは、大人気のPaPaPaシンク。シンクの一部が調理や仮置きスペースに早変わりします♪

O様、この度は当社へのリフォーム工事をご依頼頂き、本当にありがとうございました😊

最初は、メーカーにも出来ないと断られたりなんてこともありましたが、結果、問題なく施工出来たことに安心しております。今後共、末永いご愛顧を賜わりますよう、工事関係者一同よろしくお願いいたします。

組立工事の品質。

今日は例の前代未聞のシステムキッチンの組立設置工事です。

いつものチームYの2人による組立工事です。

システムキッチンや、システムバスルームなどのシステム品の組立工事は、どのメーカーでも有資格の指定工事店による施工になるのですが、これがまた、業者によって施工品質にかなり差があるんです。(業界ではユニット屋さんとか呼びます。)

 

メーカーの指定工事店という名前だから、そこはどこも一緒でしょ⁉︎

なんてことはありません。過去に何度も、施工に失敗したり、施工が下手くそだったり、養生やマナーが悪く、業者と喧嘩したこともあります。

このチームYの2人、打合せ、施工品質共に、とても信頼できる業者さんです。よっぽどのことがなければ、うちは彼ら達に仕事をしてもらいます。

いよいよ明日、前代未聞のシステムキッチンが完成します❗️

 

前代未聞のシステムキッチン⁉︎

今日から中央区薬院のO様邸のキッチンリフォームに着工しました。

まずは、既存のシステムキッチンを解体しています。奥から、電気工事の原、大工の吉冨、水道工事の浜地です。3人共、エコテックスの主力メンバーです。3人共、凄い技術と技能を持ち、経験豊かな職人さんです。

午前中でキッチンの解体を終え、大工による下地の造作工事と…

電気配線の工事を行ないました。

さて、こちらの新しいシステムキッチン、実は前代未聞のキッチンなんです…

なんと、“ビルトイン食器洗い乾燥機”がシンクの両側に2台、ウォール部(上部)には“電動昇降ウォールキャビネット”が2台付きます!

さすがに、20年近くこの仕事をしてきましたが、初めての超特別仕様。メーカーも簡単にはOKを出しませんでしたが、技術検討と施工計画を立て、実現します!

今から、完成が楽しみなキッチンのリフォームです!

ウラカタノチカラ

今日は、あいにくの雨降りの中、基山町けやき台でお風呂と洗面所のリフォームに着工しました。

もちろん解体からのスタートです。

ヘーベルハウスさんのお住まいですので、事前にかなり入念な現地調査と段取りを行ない、工事に掛かりました。

いつもの職人チームが頑張って解体してます…

左官職人のレジェンド、山本の親父さん現役バリバリです。

さて、うちが何故一度仕事をさせて頂いたお客様にご満足いただき、繰り返しお仕事をもらえるのか…

手前味噌ですが、ズバリ『職人さんの“良さ”。』と言うことに尽きます。(“良さ”= 技術、技能、知識、経験、真面目、誠実さ…そして笑顔⁉︎、かな。)

裏方でいつも支えてくれ、考えてくれ、文句も言わずに頑張ってくれる…エコテックスの職人達は、本当に凄いメンバーが揃ってます。

彼らたちと、また次も良い仕事が出来るように、私自身がもっと努力しなきゃと思う、雨降りの一日でした。

ユニットバスの段差解消!

昨日、ご紹介のお客様宅(南区髙宮)のマンションのユニットバスのお取替えのリフォームが完了しました。

工事前のユニットバスは、床のタイルのはがれなどもありましたが、何よりも浴槽のまたぎ高さが高いのが入浴しにくい・・とのご不満がありました。

洗面所からお風呂にはいる敷居も8cm上がっており、段差解消をご希望されておりました。

古いユニットバスを解体・・とは言っても、床も壁もタイル張りのユニットバスなのでとても大変です。今日も浜地が頑張ってますε-(´∀`; )

しかも、間仕切り壁がブロックなので、さらに大変です(汗)

いつものY氏による、バスルームの組立工事です。安定の施工品質です!

新しいバスルームが完成しました。

8cmの段差も解消できて、バリアフリーにできました!お客様も喜ばれました~

ドア枠まわりも、ブロック造で手こずりましたが、現地調査と段取りができてましたので問題なくクリアー!

キレイに仕上がりました~

Aさま、大変お世話になりました。今後共よろしくお願いいたします。

 

 

いまどきの洗面化粧台へ。

今日は、西区野方のA様宅の洗面化粧台の取り替え工事でした。過去にはオール電化、太陽光発電、お風呂のリフォームなどを工事させて頂いてますお得意様です。

工事前(ビフォ→)の洗面化粧台は、水栓金具が悪くなって修理のご依頼を頂きましたが、水栓金具の交換でも5〜6万円かかるので、洗面化粧台の取り替えをオススメしました。

今日も、浜地が丁寧な仕事してます…

 

工事後(アフター)です。

トクラスのEJという、洗面化粧台(幅75cm)です。

ここで、工事前の洗面化粧台との違うポイントをご紹介。

◉1面鏡→3面鏡へ(鏡の裏に収納があるので、埃が付きませんね。)

◉水栓金具がボウルから立ち上げ→水栓金具は壁出し(水がキレて、水垢防止になります。)

◉フロア部が開き扉→片引き出しタイプ(ドライヤーなどは引き出しに、大きなものは開き扉へ。)

毎日、家族で使う“洗面化粧台”ですから、少しでも使いやすく、価格も安く…なら、トクラスEJ、オススメします!

その後は、新規のお客様宅に、エコキュート工事の現地調査へ…

約16年ご使用中のTOTO電気温水器は、タンク内部で漏水してました。

お近くですし、ぜひぜひエコテックスへおまかせ頂けますように!

エコキュート(オール電化)の工事ならダントツの実績とノウハウでお応えします❗️

お風呂→トイレ→洗面→ウォシュレット

今日は朝から南区高宮のユニットバスルームの取替えの現地調査へ。

大体が、小屋裏や床下などの見えない場所を、見るのが、わたし達の仕事になります。

朝から築30年のユニットバスの天井に入ると、壁がブロック造でした…∑(゚Д゚)

やはり、手間を惜しまずに確認しないと、後から大変なことになりますね〜(怖っ)

その後は、大濠のマンションリフォームのお引渡しに養生剥ぎと、清掃に。

トイレ工事前

トイレ工事後

トイレ、バッチリ、仕上がりました。

洗面所も、高級ホテルみたいになってました!

その後、事務所に戻って、設計、積算の作業をおえ、地元のお客様宅のウォシュレットの取替えに出動!

工事前……ウォシュレットが壊れて。

慣れたもんです。ウォシュレットの取替え作業を1時間かからずに完了。

今日は、一日中、水まわりのお仕事でしたが、やっぱり何よりも現場が大切な仕事なので、何より充実感があります。

来週も、頑張るぞ〜〜!お〜〜!

完成真近の現場のチェックへ。

今日は、午後から中央区大濠のマンションリフォームの現場の竣工前チェックへ。

共用部分の養生よし、清掃よし。

クロス工事のあと、エアコンの仕上げ工事を行ってます。

『※折り上げ天井』の天面だけをアクセントに張り替えて、いい感じの雰囲気になってます♪(※天井の一部を上方へ凹ませることを折上げ天井と言います。)

グランドピアノには、頑強な養生を行いましたが、ほとんど外された後でした。

トイレもクロスの張りわけ。お掃除待ち♪

洗面所も、ほぼ完成、お掃除待ち♪

主寝室の折り上げ天井も、クロスを張り分け。

わたしが、細かな仕上げのチェックを入れて、城南区別府のマンションリフォームの現場調査へ。

15:30から、20:00まで4時間半もかかってしまいが、とても有意義な初回のお打合せでした。

やはり、お客様のリフォーム工事を成功させるための、最大のポイントは、ズバリ、お客様への『感情移入』です。

わたし達が行う『工事』はあくまでも手段であり、目的は、お客様の『感情や感覚』の中にあります。

古い、暗い、狭い、暑い、寒い、不便、収納がない、うるさい、掃除しにくい、低い、高い…

数え切れないほどの、形容詞ばかりです。

だから、わたし達リフォーム屋は、お客様がどのくらい、そう感じて、どう改善するのかを提案する役目があります。

そのためには、お客様とリフォーム工事以外のお話しをする必要があるのです。

ん〜〜、今日は深いお話しでした。

ハッスン、ゴーレライ⁉︎

前回、オール電化工事などでお世話になりました、那珂川町のT様邸の、太陽光発電の工事です。

なんと、屋根の勾配(角度)が8寸勾配…

“ラッスン、ゴーレライ ”ではありませんよ、

“ハッスン、コーバイ”です。

角度でいうと、38.66度もあります!

インフルエンザ並みの度数で、フラフラしそうです。

屋根の上にも足場を組むために住宅の半分は足場が組まれます。

ほぼ、壁状態です…まともに立つことも出来ません。工事の初日、屋根へ取付金具や、架台フレームを取付します。

写真でも、屋根の強烈な角度がわかると思います(怖)

半端ではない屋根の角度で、ひとつずつの作業は困難を極めますが、弊社の太陽光発電の職人さんは、本職の瓦職人ですので、慣れたもんです(o’∀’)ノ

パネルを軒先から設置していき、

 

仕上げにパネルに着いた手垢や汚れを拭き上げてます。改めて、職人さんって凄いなぁと思います。

上から見ると…怖っ。

右面、完成〜〜

左面、完成〜〜

週明けの電力会社との系統接続にて、10年間の固定買取期間がスタートします。

T様、大変お世話になりました!

内窓→省エネエアコン→オール電化→太陽光発電…

これからも、どんどん、エコリフォームして行きましょう❗️