月別アーカイブ: 2011年10月

福岡のピアノ調律と言えば、ビバーチェさん

昔からお世話になってます、お客様は某有名ピアノメーカーの調律師さんなんです。(私の自宅のピアノもお願いしました。すごく丁寧な職人技です!)

独立され、今回はピアノ調律の工房(ショップ)のオープンにあたり、当社へ店舗リフォームのお仕事をご依頼頂きました。

vivace-41.jpg

↑ 現在はこんな感じですが・・

image-vivace.jpg

↑ ざっくり、こんなイメージにリフォームの予定!

しかも、こちらのビバーチェさんの名刺がまた素敵(✿◡‿◡ฺ) ♡

vivace-2.jpg

↑ 名刺が二つ折りになっていて、開くとグランドピアノの形になってるんです!

福岡で、ピアノの調律のことなら、ビバーチェさんにご相談されてみては?

ビバーチェさんのホームページはこちらです→ http://www.vivace-piano.com/

福岡県糸島市|折半屋根への太陽光発電システム工事

インターネットよりお問合せいただいたお客様宅にて太陽光発電システムを折半屋根へ設置工事を行いました。

早速ですが、エコテックス恒例の「施工現場」を公開します!

narazaki_pv-2.JPG

まずは、墨出しを行い、折半屋根のハゼ頭へ「掴み金具」を取付けします。

narazaki_pv-14.JPG

なんと、屋根上に80個の金物を取付けます!

narazaki_pv-13.JPG

墨出しのラインに合わせ、位置を微調整しています。

narazaki_pv-15.JPG

かなりの数の金具が取付け終えました。

narazaki_pv-21.JPG

次に、横ラック(架台フレーム)を固定していきます。

narazaki_pv-36.JPG

横ラックの固定が完了、いよいよ太陽電池の取付けです!

narazaki_pv-43.JPG

一枚ずつ、丁寧に太陽電池を設置して行きます。

narazaki_pv-65.JPG

なんと、こちらの太陽光発電システムは、電気配線をフレームの中に入線できるのです!見た目もスッキリ、パネルの下でごちゃごちゃしないことがGOODです。

narazaki_pv-50.JPG
着々と、設置がすすみます。

narazaki_pv-74.JPG

ジャーン! 180Wの電池を20枚で3.60KWの太陽光発電システムです。あえて、勾配をつけていないのは、風圧対策です。ちなみに、角度をつけないことで、年間約5%効率が落ちますが、お施主様は「安全面」を選ばれました。

折半屋根への太陽光発電システムのご相談は、エコテックスまで!

社用車もエコカーになりました。

リフォーム業という仕事柄、軽のバンばかりの社用車の中で、ついにエコカーが仲間入り。

ご存知、TOYOTAのプリウスです。

2011-10-09-134416.jpg

来春に発売される予定のプラグインハイブリッドまでは待てず・・・

ハイブリッドのプリウスにしました。

電気自動車である日産リーフや三菱アイミーブも検討しましたが、

あくまでも社用車なので大衆車化しているプリウスとなりました。

2011-10-09-134456.jpg

もし、プラグインハイブリッドのプリウスなら、晴れた昼間は、太陽光発電で充電。

夜は、オール電化の格安なナイトタイム(約8円)で充電するという時代が目の前です。

さぁ、車も、住まいもECO替えしましょう!

もちろん、エコ リフォームのご相談なら弊社「エコテックス」まで!

増改築相談員のいるお店

20111007145001_00001.jpg

先日、うちの田中が(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの講習を受け、「増改築相談員」の登録ができました。

最近はリフォーム工事による施工不良のトラブルや詐欺的な工事が問題となっていますが、「増改築相談員のいるお店」は、安心してリフォームのご相談いただけるお店の証でもあります。

この資格は、10年以上、現場での施工管理に従事した経験者でないと駄目なのです。

今後も、リフォーム・増改築にあたっては専門家としての知識と経験を生かし、リフォーム業界の健全な発展に貢献していきます。