月別アーカイブ: 2013年1月

太陽熱温水器が、太陽光発電に早変わり!?

糸島市のお客様宅にてシャープ6.84KWの太陽光発電を設置頂きまして、

既存の太陽熱温水器を降ろして、移設し、既設太陽光発電システムへ同じ太陽電池パネルを9枚増設して、8.55KWのシステムへの増設工事を行ないました。

2012-12-10-151116.jpg

太陽熱温水器でお湯をつくっていましたが・・

rimg0032.JPG

あっという間に・・・

p1260032.JPG

これからは太陽光発電で電気をつくります!

 それでは、工事の全貌とご覧下さい。

rimg0015.JPG

シート防水の屋根へアンカー穴を開けます。

rimg0019.JPG

穴の中の「切り粉」を十分に除去します(最も大事な工程です。)

rimg0021.JPG

太陽光専用の変性シリコンで架台ブロックにコーキングします。

rimg0026.JPG

架台ブロックを設置、アンカー穴へ専用の二液式エポキシ接着剤を充填します。

rimg0028.JPG

アンカーボルトを挿入し、エポキシが溢れ出たことを確認。

rimg0029.JPG

溢れ出た接着剤をキレイに除去します。

rimg0111.JPG

通常は、ここから架台の設置となるのですが、養生期間も必要なので、

既設パネル分を外して、配線の系統を繋ぎ換えています。

rimg0113.JPG

36枚のうち、24枚のパネルを一旦取り外すことになりました・・

外すついでに、黄砂で汚れたパネルを清掃しました。

p1260033.JPG

無事に9枚の増設が完成しました。

p1260036.JPG

もちろん、パネル裏の配線もキレイに結束して仕上げます。

TVのアンテナも、平面アンテナに変更することで、屋根面に置かずに良くなりました。

H様、この度も大変お世話になりました。

次は、お風呂のリフォームですよ!

ありがとうございました。

福岡市西区室見が丘Y様邸|塗装工事

お得意様からのご紹介で、私も住んでます西区室見が丘のY様邸でまずは、塗装工事から着工。

屋根塗装後には、太陽光発電、足場解体後に、オール電化と続きます。

rimg0003.JPG

足場と養生ネットを仮設します・・

rimg0007.JPG

現場シートには、ご近所への工事中のご挨拶をプリントしました。

もちろん、近隣のご挨拶には廻りますヨ。

rimg0055.JPG

rimg0060.JPG

築13年経ったスレート屋根は素地が見えるほど塗装が剥げていました・・

20130110ts-57.JPG

板金の錆止め後に、高圧洗浄で洗います。

rimg0027.JPG

rimg0031.JPG

サイディング目地のコーキングがあちこち切れていましたので・・

rimg0005.JPG

塗装前に、建物のコーキングを全て打ち替えます。

サイディング貼りの住宅は、塗装工事の際に打ち替えましょう。

今日はここまで・・

太宰府市都府楼南M様邸|シャープ太陽光発電

シャープの太陽光発電を6寸勾配のアスファルトシングル葺きの屋根への設置です。

6寸(約30.96°)と、勾配がきついので、足場も架けました。

gedc0014.JPG

屋根へ縦桟を取り付けていきます。

gedc0028.JPG

取付けた縦桟へ横桟を取りつけて・・配線を逃がして・・

gedc0036.JPG

太陽電池パネルを設置して行きます・・

上から見下ろせば、足がすくみます…

職人さんは、何で怖くないのかと思うほど、かなりきつい勾配です。
gedc0041.JPG

西面に変則的なレイアウトにて17枚・・

gedc0044.JPG

東面には10枚設置・・

合わせて27枚×195Wで、5.26KWの大きなシステムになります。

pc240610.JPG

pc240615.JPG

パワコンへの配線はもちろん、「隠蔽配線」です。

結構、露出配線で簡単に工事する業者が多い中、

うちの電気工事の職人は、神業的な仕事をします。

針の穴のような配線ルートでも「隠蔽配線」にこだわり、

2×4工法の住宅でもかなりの確立で隠ぺい配線で施工します。

やはり紫外線や雨風、熱などから守る為にも、

配線は極力「隠ぺい配線」が良いものです。

img_2797.jpeg

試運転確認中・・天気が良くないのであまり発電こそしていませんが、正常に運転しています。

M様、この度はシャープ195Wの納期がかなりかかってしまい、大変お待たせしました。

今後共、お住まいのご相談は当店まで、何卒よろしくお願い申し上げます。

塗装工事と太陽光発電|宗像市光ひかりケ丘T様邸

宗像市光ひかりケ丘T様邸にて塗装工事と太陽光発電の工事をさせていただきました。

20121207ts-7.JPG

足場を架け、養生ネットをかけて屋根・外壁の塗装工事です。

塗装前のスレート(コロニアル)葺きの屋根は塗装が剥げてきて、苔なども生えています・・

gedc0443.JPG

gedc0450.JPG

近くでみると、スレート瓦にヒビも入っていますので、コーキングで補修します。

gedc0433.JPG

塗装前 ↑

tashirotei-pv-3.JPG

塗装後 ↑

屋根をキレイに塗装して、太陽光発電を設置するために架台を取付けていきます・・

tashirotei-pv-24.JPG

足場があると、職人の安全対策もバッチリですし、落下防止にもなり、施工品質も向上します。

tashirotei-pv-41.JPG

こちらが東面の8枚・・シャープの200Wの太陽電池を23枚で、4.60KWのシステムです。

tashirotei-pv-49.JPG

こちらが南面の7枚・・うまく煙突をかわしています。

tashirotei-pv-38.JPG

こちらが西面の7枚で、合計23枚。

img_2993.jpeg

九電との連系も終わり、発電開始!バッチリ発電しています。

T様、この度は大変お世話になりました。また、早速 K様をご紹介頂きありがとうございました。

担当の重松も大変喜んでおりました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

明けましておめでとうございます

nennga_2013.jpg

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

昨年は、忘年会もできないほど多忙な年末で、

スタッフもやっと休みが取れてやっとゆっくりできたことでしょう、大変ご苦労様でした。

さて、当社エコテックスはおかげさまを持ちまして、今年で創業10年目を迎えます。

節目の年でもありますし、さらなる成長の年にするつもりですので、

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社エコテックス 代表取締役 伊佐 宣之