作成者別アーカイブ: ecotex

朝日新聞の広告掲載

昨日の朝日新聞の朝刊に、弊社の広告が掲載されました。

内容は、財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターが、

増改築・リフォームにあたっては、増改築相談員がいるお店にご相談くださーい!ということです。

増改築相談員とは http://www.chord.or.jp/course/zokaichiku_01.html

増改築相談員になるためには、住宅建築の10年以上の実務経験が必要でして、当社の田中が登録させて頂いてます。

ぜひ、増改築、リフォームをご検討の際は、エコテックスまでご相談ください。

オール電化JP 様、リニューアルおめでとうございます。

いつもリックさんには大変お世話になっております。

この度は、オール電化JPのサイトリニューアルおめでとうございます。

サイト名が、太陽光電化JP  と言うネーミングを見て、思います。

 

東日本大震災の電力会社への批判と風評などから、

オール電化への風当たりが強まり、

太陽光発電がありきのオール電化となりましたね。

 

しかし、私個人的には、オール電化こそ100年に一度の商材であり、

お客様のご満足度、費用対効果がと抜群に高いと今でも思っています。

 

いずれにせよ、いつの時代でも、お客様の暮らしを、安全に、快適に、経済的に

できる商品や技術が本物であり、本物は最後に残っているものですよね。

電力会社の人間よりもオール電化を愛していますので、リックさん、

オール電化、よろしくお願いしますね!

福岡市南区柳河内N様邸|東芝 太陽光発電システム設置工事

インターネット経由でお見積り依頼を頂きました、N様よりオール電化と、太陽光発電の工事をご依頼頂きました。

dsc04440.JPG

dsc04441.JPG

ダイキンのエコキュートも、配管・配線ともに隠ぺい、埋設してキレイに仕上がりました!

20121121ts-25.JPG

まだ、新しくキレイな状態のガスコンロでしたが・・・

dsc04442.JPG

日立のIHクッキングヒーターにお取替いただきました。75cm巾タイプになります。

dsc04444.JPG

日立のIHは、お魚がとても美味しく焼けることが特徴です。

オール電化の次は、太陽光発電の工事です。

東芝の太陽光発電240Wを13枚で3.12KWのシステムです。

gedc0305.JPG

アスファルトシングル葺きの屋根へ架台取付の金具を設置していきます。

nakasimatei-4.JPG

専用のシングル用コーキングにて防水を行ないます。

nakasimatei-5.JPG

ヘラで綺麗に仕上げます。

nakasimatei-7.JPG

取付金具の施工が完了

nakasimatei-9.JPG

取付金具へ縦桟を取付します。

nakasimatei-10.JPG

軒先と棟側にカバーを取りつけます。

nakasimatei-14.JPG

アレイ線やアース線を束ね、縦桟にきれいに結束して、いよいよ太陽電池パネルを取付けていきます。

nakasimatei-18.JPG

配線をまとめて、「PFDK管」という耐候性に優れたサヤ管に入れ、屋根の段違いになっている入隅み部分から軒天に入線して、美観良く施工できました。

nakasimatei-20.JPG

東芝のバックコンタクト方式の太陽電池モジュールは、電極が全て裏面に施してあるため、とても綺麗な太陽電池です。

N様、工事後のアンケートありがとうございました。また、ご指摘の通り、ブログへの掲載が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

今後共、エコテックスをよろしくお願いいたします。

ホームページをリニューアル!

エコテックスのホームページが、本日リニューアルされました。

今回のリニューアルのポイントは下記の通りです。

・ 太陽光発電、オール電化、リフォームの3つのカテゴリー別にページを開設

・ カテゴリー別の細心の「施工事例」をご覧頂けるようになりました。

・ 太陽光発電・オール電化に関しては、「セット価格」も掲載しました。

hp_top.JPG

URLは今までと、変わらずです。

http://www.ecotex.jp/

今後共、エコテックスをよろしくお願いいたします。

hp-image.JPG

太陽熱温水器が、太陽光発電に早変わり!?

糸島市のお客様宅にてシャープ6.84KWの太陽光発電を設置頂きまして、

既存の太陽熱温水器を降ろして、移設し、既設太陽光発電システムへ同じ太陽電池パネルを9枚増設して、8.55KWのシステムへの増設工事を行ないました。

2012-12-10-151116.jpg

太陽熱温水器でお湯をつくっていましたが・・

rimg0032.JPG

あっという間に・・・

p1260032.JPG

これからは太陽光発電で電気をつくります!

 それでは、工事の全貌とご覧下さい。

rimg0015.JPG

シート防水の屋根へアンカー穴を開けます。

rimg0019.JPG

穴の中の「切り粉」を十分に除去します(最も大事な工程です。)

rimg0021.JPG

太陽光専用の変性シリコンで架台ブロックにコーキングします。

rimg0026.JPG

架台ブロックを設置、アンカー穴へ専用の二液式エポキシ接着剤を充填します。

rimg0028.JPG

アンカーボルトを挿入し、エポキシが溢れ出たことを確認。

rimg0029.JPG

溢れ出た接着剤をキレイに除去します。

rimg0111.JPG

通常は、ここから架台の設置となるのですが、養生期間も必要なので、

既設パネル分を外して、配線の系統を繋ぎ換えています。

rimg0113.JPG

36枚のうち、24枚のパネルを一旦取り外すことになりました・・

外すついでに、黄砂で汚れたパネルを清掃しました。

p1260033.JPG

無事に9枚の増設が完成しました。

p1260036.JPG

もちろん、パネル裏の配線もキレイに結束して仕上げます。

TVのアンテナも、平面アンテナに変更することで、屋根面に置かずに良くなりました。

H様、この度も大変お世話になりました。

次は、お風呂のリフォームですよ!

ありがとうございました。

福岡市西区室見が丘Y様邸|塗装工事

お得意様からのご紹介で、私も住んでます西区室見が丘のY様邸でまずは、塗装工事から着工。

屋根塗装後には、太陽光発電、足場解体後に、オール電化と続きます。

rimg0003.JPG

足場と養生ネットを仮設します・・

rimg0007.JPG

現場シートには、ご近所への工事中のご挨拶をプリントしました。

もちろん、近隣のご挨拶には廻りますヨ。

rimg0055.JPG

rimg0060.JPG

築13年経ったスレート屋根は素地が見えるほど塗装が剥げていました・・

20130110ts-57.JPG

板金の錆止め後に、高圧洗浄で洗います。

rimg0027.JPG

rimg0031.JPG

サイディング目地のコーキングがあちこち切れていましたので・・

rimg0005.JPG

塗装前に、建物のコーキングを全て打ち替えます。

サイディング貼りの住宅は、塗装工事の際に打ち替えましょう。

今日はここまで・・

太宰府市都府楼南M様邸|シャープ太陽光発電

シャープの太陽光発電を6寸勾配のアスファルトシングル葺きの屋根への設置です。

6寸(約30.96°)と、勾配がきついので、足場も架けました。

gedc0014.JPG

屋根へ縦桟を取り付けていきます。

gedc0028.JPG

取付けた縦桟へ横桟を取りつけて・・配線を逃がして・・

gedc0036.JPG

太陽電池パネルを設置して行きます・・

上から見下ろせば、足がすくみます…

職人さんは、何で怖くないのかと思うほど、かなりきつい勾配です。
gedc0041.JPG

西面に変則的なレイアウトにて17枚・・

gedc0044.JPG

東面には10枚設置・・

合わせて27枚×195Wで、5.26KWの大きなシステムになります。

pc240610.JPG

pc240615.JPG

パワコンへの配線はもちろん、「隠蔽配線」です。

結構、露出配線で簡単に工事する業者が多い中、

うちの電気工事の職人は、神業的な仕事をします。

針の穴のような配線ルートでも「隠蔽配線」にこだわり、

2×4工法の住宅でもかなりの確立で隠ぺい配線で施工します。

やはり紫外線や雨風、熱などから守る為にも、

配線は極力「隠ぺい配線」が良いものです。

img_2797.jpeg

試運転確認中・・天気が良くないのであまり発電こそしていませんが、正常に運転しています。

M様、この度はシャープ195Wの納期がかなりかかってしまい、大変お待たせしました。

今後共、お住まいのご相談は当店まで、何卒よろしくお願い申し上げます。

塗装工事と太陽光発電|宗像市光ひかりケ丘T様邸

宗像市光ひかりケ丘T様邸にて塗装工事と太陽光発電の工事をさせていただきました。

20121207ts-7.JPG

足場を架け、養生ネットをかけて屋根・外壁の塗装工事です。

塗装前のスレート(コロニアル)葺きの屋根は塗装が剥げてきて、苔なども生えています・・

gedc0443.JPG

gedc0450.JPG

近くでみると、スレート瓦にヒビも入っていますので、コーキングで補修します。

gedc0433.JPG

塗装前 ↑

tashirotei-pv-3.JPG

塗装後 ↑

屋根をキレイに塗装して、太陽光発電を設置するために架台を取付けていきます・・

tashirotei-pv-24.JPG

足場があると、職人の安全対策もバッチリですし、落下防止にもなり、施工品質も向上します。

tashirotei-pv-41.JPG

こちらが東面の8枚・・シャープの200Wの太陽電池を23枚で、4.60KWのシステムです。

tashirotei-pv-49.JPG

こちらが南面の7枚・・うまく煙突をかわしています。

tashirotei-pv-38.JPG

こちらが西面の7枚で、合計23枚。

img_2993.jpeg

九電との連系も終わり、発電開始!バッチリ発電しています。

T様、この度は大変お世話になりました。また、早速 K様をご紹介頂きありがとうございました。

担当の重松も大変喜んでおりました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

明けましておめでとうございます

nennga_2013.jpg

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

昨年は、忘年会もできないほど多忙な年末で、

スタッフもやっと休みが取れてやっとゆっくりできたことでしょう、大変ご苦労様でした。

さて、当社エコテックスはおかげさまを持ちまして、今年で創業10年目を迎えます。

節目の年でもありますし、さらなる成長の年にするつもりですので、

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社エコテックス 代表取締役 伊佐 宣之

今年も一年間、ありがとうございました。

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。

いよいよ、弊社も 明日で仕事納め・・・

 と言いながらも、怒涛の忙しさのあまり、今年は創業以来続けてきた、大忘年会もなし・・

しかし・・今年も、一年間いろいろなことがありましたが、

おかげさまをもちまして、来年は弊社も、創業10年目を迎えます。

一口に、10年と言いましても、本当に紆余曲折、波乱万丈、七転八倒の9年間でした。

毎年、お客様と、お取引先への年賀状を私が作るのですが、

お得意様や、昔からお世話になっているお取引先や、協力業者様などが並ぶリストを眺めながら、

毎年、毎年、いつもお世話になる方々や、新しいお客様との良いご縁がつづいていくことに

 一経営者として、何よりも喜びを感じています。

そんな時に思うことは、 

結局、「人と人とのつながり。」という、たったそれだけのことで、

全ての出来ごとが うまくいくか、行かないかに影響するということ。

ですから、これからも、お客様と、お取引先と、工事関係者様を大切にしながら、

来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をし、

より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同、心よりお願い申し上げます。

 

時節柄、ご多忙のことと存じます。くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。

来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。

 

尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。

〔年末年始休業期間〕 12月29日(土)~1月6日(日)

新年は1月7日(月)9:00より営業開始となります。