カテゴリー別アーカイブ: スタッフブログ

韓国へ

お取引先の商社さまのご招待で、当社の専務が韓国へ

img_00253.jpg

ガス機器メーカーのリンナイ韓国工場を見学してきたそうです

img_00238.jpg

img_00258.jpg

うちは、ガス機器を扱ってないんですけど・・

img_00329.jpg

名所の観光のようですね

img_00320.jpg

福岡から一番近い、外国なのに、私はまだ行ったことがありません・・

いつか行けますように・・

ロゴデザインの発表|エコテックス

創業時より手つかずだった弊社のロゴマーク作成が、

今回ついにできあがりました。

企画、デザインは、「小さな会社のロゴマークデザイン実績NO1」の、

デザイングレイス 根本 和幸さん 

http://www.design-grace.com/    にお願いしました。

ecotex-logo-01.jpg

<ロゴの意味の解説>

シンプルで先進的な「スマートリフォーム」会社を目指して、

シンボルは住宅の屋根には太陽電池、そして太陽が配置され、

弊社の中心事業である太陽光発電をアイコンで表現されました。

コーポレートカラーは、熟練した「職人の技術」をブドウの熟したようなボルドー色。

弊社の施工に対するこだわりや品質を「色」でも見事に表現して頂きました。

しかも、今日6/20は私の誕生日。

8歳になる当社(エコテックス)をもっともっと大きく成長させるため、

8年前に、起業した時の熱い情熱や、理念、志しを、

社員やお客様にもっともっとお伝えし、実行してまいります。

今後共、変わらぬご支援、ご愛顧のほどお願い申し上げます。

再生可能エネルギーの固定単価買取制度の詳細がついに決定!

asuo-02.jpg

再生可能エネルギーの固定価格買取制度について、ついに、制度の詳細が決定しました!

平成24年度の買取価格は以下のとおりです。

買取価格は基本的には年度ごとに見直しが行われます。

(一度売電がスタートした方の買取価格・期間は当初の特定契約の内容で『固定』されます。)

kaitoritannka.jpg 

詳細は別として、住宅用(10KW未満)の太陽光発電の買取単価も、期間も42円、10年間で現在の余剰電力買取制度の延長という結果になりましたね。

ただし、来月7/1からの「再生可能エネルギー電気特別措置法(固定価格買取制度)」と違う点は大きく2点。

1.太陽光以外のエネルギー源(風力、水力、地熱、バイオマス)も買取りの対象となる。

2.固定買取制度では、電力会社へ受給契約を申し込む前に、設置する設備について事前に国の認定を受ける必要がある。

以上の2点です。

どうして、設備認定が必要なのか?

発電設備が調達期間にわたって、安定的かつ効率的に再生可能エネルギー電気を発電するかどうかを事前に確認することにより、

粗悪な発電設備の流通を防ぐことを目的としているそうです。長期的にはとても重要なポイントですね。

詳しい情報は、経済産業庁 なっとく再生可能エネルギー ↓↓をご覧ください。

http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/kakaku.html

太陽光発電システム設置工事|福岡市早良区小田部M様邸

福岡市早良区小田部M様邸の太陽光発電の工事です。

今回は、支持瓦を使った工法です。

ちなみに、弊社の太陽光発電設置の工事を行う職人は、

「太陽光発電専門の職人!」・・ではなく、

本職の「屋根瓦職人」です。

そもそも、太陽光発電の工事なんてつい10年くらい前から始まった分野ですから、

太陽光発電が専門で、施工の技術や技能が高い職人さんはそういません。

いまからの写真を見て頂ければわかると思いますが、

屋根に墨を出し(寸法基準)、屋根瓦を剥いで、合金の瓦と差し替えて・・

完全に、屋根の工事ですもんね。

弊社の施工品質が高いことの裏付けとして、「瓦の職人」による施工ということです。

前置きが長くなりましたが、東芝 太陽光発電の支持瓦C工法です。

gedc0001.JPG

瓦を剥いでキレイに整頓して・・・とは、このことです。(きれい!)

gedc0003.JPG

ブチルテープを貼って・・

gedc0004.JPG

補強板を取り付けて・・

2012-06-13-5.JPG

支持瓦を微調整しながら据付けます・・(この辺が瓦屋さんの技術を要します)

2012-06-13-8.JPG

真上から見るとこんな感じで・・

2012-06-13-10.JPG

結構な数の「支持瓦」を取付けしていきます・・

2012-06-13-14.JPG

支持瓦の上に「縦ラック」というフレーム(架台)を取りつけて・・

2012-06-13-17.JPG

太陽電池を設置します!

2012-06-13-19.JPG

見てください、瓦屋根なのに、不陸(高さの違い)の無いこの美しい仕上がりを!

太陽光発電は「価格」だけでなく、「設置の設計力」や、「施工・技術力」がとても重要な判断基準です。

もし、太陽光発電の設置業者選びでお困りであれば、エコテックスまでご相談ださい。

正直に、お客様の立場に立ったご提案をさせて頂きます。

原田のびっくり箱に行ってきました

創業時より大変お世話になってます建材商社さんの恒例の倉庫市「びっくり箱」に行ってきました。

dsc_0304.JPG

不況のご時世に、グングンと業績を伸ばしている凄い商社さんです。場所は福岡本店にて。

2012-06-10-113556.jpg

会場には大勢のお客様で賑わっていました。毎年、お客さまの数は増えています。凄い会社ですよ。

img_00224.jpg

入口には電気自動車の日産リーフの展示も!

2012-06-10-130753.jpg

もちろん太陽光発電システムも。こちらはシャープさんです。

2012-06-10-110519.jpg

ダイキンのぴちょんくんに子供達はおおはしゃぎ。

2012-06-10-120425.jpg

特設のソーメン流しコーナーでも子供達は熱中しております・・

2012-06-10-121735.jpg

うちの娘は、西部ガスさんのコーナーで(自転車で)発電体験をしています・・・

ECOWILLって・・太陽光発電・・

お父さんの仕事、まだわかってないみたい・・

東芝 太陽光発電|福岡県大野城市S様邸

ホームページよりお問合せ頂いたお客様宅の東芝太陽光発電の現場です。

アスファルトシングル葺きの屋根への3.36KWの設置です

gedc0216.JPG

防水良し!

gedc0231.JPG

架台良し!

gedc0235.JPG

配線良し!

gedc0240.JPG

面調整良し!

gedc0239.JPG

不陸良し!

gedc0241-2.JPG

切り妻の屋根に二面設置です。

綺麗に仕上がりました。 

オール電化工事|福岡市西区野方T様邸

最近は、オール電化工事だけの現場をなかなかアップしてませんでした。

そもそも、当社の原点であり、一番精通している工事なのですから、もっとアップしていかねば。

ということで福岡市西区野方のT様邸のオール電化工事です。

p3190296.JPG

壁掛のガス給湯機から・・

dsc01521.JPG

日立のエコキュートへ!

dsc01524.JPG

キレイに設置できました

p3190301.JPG

ガスのコンロでしたが・・

dsc01525.JPG

日立のIHクッキングヒーターへ取替!

機器の取替と、電気契約「電化でナイト」へ加入することで劇的に光熱費が安くなるオール電化は、

当社の屋台骨のような商品です。今後もオール電化をおすすめして行きます。

福岡市早良区小田部|I様邸 LDKリフォーム工事

太陽光発電システムや、エコキュート工事とあわせて屋根の塗装やLDKのリフォームを承りました。

2012-4-18-13.jpg

まずは、和室の下地が傷んでいたのでやり替えています

2012-4-18-18.jpg

2012-4-18-52.jpg

LDKの床フローリングの張替え(上張り)をしています

2012-4-18-62.jpg

玄関も床を張りました(明るくなりました!)

2012-4-19.jpg

LDKの床が下がっていたのを他社で対策されたのに改善しないことをお客様が気にされておりましたが、

今回のリフォーム中に、LDKの掃き出し窓の下部から雨水などが侵入し、土台が腐食していたことが原因ということが発覚しました。

このままでは、床どころか、家まで傾いてしまうので、改修工事を当社が行なうことになりました。

【速報!】H24年度 住宅用太陽光発電の補助金がスタート!

速報です!

 ついに、H24年度(今年度)の住宅用太陽光発電の補助金が明日より募集開始となります!

J-PECの申込受付開始のお知らせは下記の通りです。

募集期間

平成24年4月19日(木)~ 平成25年3月29日(金) 消印有効

補助金額

年度は、安く購入した方が、補助金が高くなるという制度になっています!

※詳しい内容は、J-PECのホームページでご確認ください。

http://www.j-pec.or.jp/news/t12041801.html

福岡にお住まいで、国や自治体の補助金のことなら当社へご相談ください!

福岡県糟屋郡須惠町|O様邸 東芝太陽光発電 

ネットにてお問合せ頂いた、福岡県糟屋郡須惠町のO様邸にて太陽光発電の設置(支持瓦C工法)工事を行いました。

既にオール電化住宅の築5年の新しいお住まいですので、俄然気合いが入ります。

2012-04-15-1.JPG

子供達は、世界最高の変換効率を誇る東芝240Wの太陽電池と記念撮影です。

2012-04-15-4.JPG

瓦を剥いで、きれいに並べておきます

2012-04-15-27.JPG

補強板を、垂木間に固定してます

2012-04-15-25.JPG

補強板にアンカー金具を取付け、防水処理を施します

この辺の仕事の丁寧さ、綺麗さを見れば技術レベルがわかりますね。

2012-04-15-23.JPG

瓦を戻して、さらに防水シーリングと、

2012-04-15-21.JPG

防水パッキンと・・

2012-04-15-19.JPG

ブチルシートまで貼りつけるのが、東芝のアンカー工法

2012-04-15-18.JPG

アンカーボルトにこうやって架台(縦ラック)が取付けされます

2012-04-15-11.JPG

こんな感じで架台が施工されました

2012-04-15-71.JPG

いよいよ太陽電池の設置です(モジュールの持ち方にもコツがあるんですヨ)

2012-04-15-9.JPG

太陽電池を取付けしていきます

2012-04-15-81.JPG

電気の配線も軒先から入線して「隠蔽配線」で施工します

2012-04-15-76.JPG

太陽電池が全て設置されました

2012-04-15-2.JPG

綺麗に設置できました

2012-04-15-80.JPG