月別アーカイブ: 2012年2月

折半屋根の太陽光発電工事|福岡市西区野方Y様邸

今回は、折半屋根へ「特殊支持金具」を使っての太陽光発電システムの設置を行いました。

本日は、架台の取付までとなりました。(

pc210037.JPG

↑ こちらが工事前のガルバ葺きの縦ハゼの屋根です。さて、どうやって架台(フレーム)を取付けるかといいますと・・

2012-02-08-1.JPG

↑ こういった特殊な「掴み金物」でハゼ頭に固定していきます。

2012-02-08-14.JPG

↑ 風圧に耐える強度を持たせるため、かなりの数が必要となります。

2012-02-08-22.JPG

↑ 掴み金物へ、架台(フレーム)を固定しています。

2012-02-08-25.JPG

↑ かなりの距離に渡って、長~い架台が取付けされています。

2012-02-08-26.JPG

↑ こうやって、太陽電池を取付けしますが、明日の設置工事に向けて確認作業です。

RC造の陸屋根、折半屋根など、特殊な屋根への太陽光発電システム設置もエコテックスへお任せください!

サンヨーHIT 太陽光発電設置工事|福岡市西区生の松原 S様邸

ホームページよりお問合せ頂いたお客様宅の三洋 HIT太陽光発電システムの工事です。

215Wのモジュールを18枚で3.87kwです。

gedc0009.JPG

変性シリコンをビス穴に充填して・・

gedc0014.JPG

そのシリコンを充填した下穴に・・

gedc0001.JPG

アンカー金具を取りつけて固定します・・

gedc0020.JPG

水下以外はやはり防水処理を施します。水下側にシリコンを打たないことが重要です。

gedc0027.JPG

配線は架台にきちんと結束しています

gedc0029.JPG

太陽電池モジュールを設置していきます

gedc0038.JPG

この南面の屋根に18枚の太陽電池を設置。軒先も余裕を持って綺麗に設置できています(* ‘ー^)b

sueyosi-pv-1.jpg

連系運転開始!早速、2/2のAM10:45にもかかわらず3.3kwも発電してます!流石はサンヨーHITです。春からの発電量が十分期待できます、

無印料品でプチ・リフォーム

地元、西区橋本にある木の葉モールの中に「無印料品」さんがあり、そこの家具コーナーの中に、
「壁に付けられる棚」というものを見付けて、購入していました。価格は確か、3500円くらいでした。

4548718339174_10_50.jpg 幅88cm・タモ材/ナチュラル 幅88×奥行12×高さ10cm です。

本来は、石膏ボードに穴を開けずに、ピンでブラケットを止めて「棚」として使用するのですが、なかなか取付けるところを決められずにいたのですが・・

img_1516.JPG

2階のトイレのペーパーホルダーの上の棚(カウンター)と取り替えることに・・・前から気に入らなかったので・・

img_4146.JPG

おっー!床材のアッシュ材の無垢な感じと合うじゃないですか!

img_4140.JPG

幅は88cmまでしかありませんが、トイレのカウンターとしては問題なく、奥行き12cmという寸法がペーパーホルダーの天板(カウンター)としてはジャストサイズなのです。

ちょっとしたものしか置けませんが、あると便利です。無印料品で3,500円で、できるプチリフォームです。お試しください。(※ペーパーホルダーは別途必要ですし、カウンターが取付可能なものを選んでくださいね。普通のペーパーホルダーではうまく取付けできませんと思いますので、あしからず。)